結牌(ゆいはい)
お位牌の一部をお守りに
『結牌(ゆいはい)』は、「いつもあの人と結ばれていたい」というお声を受けて、お位牌の一部を取り外し、お守りとして持ち歩けるようにした新しいスタイルのお位牌です。 印象的なそのフォルムは、異素材の組み合わせの一体感と名入れした文字がより映えるようにデザインしました。
素材は、本体に菩提樹を、台座部分に錫を用いることで、優しさと聖域性を感じられる仕上がりとなりました。最大の特徴は、取り外しができる天然石の“守り石”。ご自宅では本体に収めて、お出かけの際は身につけられるように専用のお守り袋をご用意しています。
宗旨宗派問わず、従来のお位牌と同じように魂入れをしていただくことができます。現代の多様なライフスタイルにも調和するお位牌です。
※「後日アドバイザーと相談して決定」は、注文確認後に弊社アドバイザーがお電話を差し上げ、相談して内容を決めるコースです。
名入れに関する注意事項を確認する
個数が入力されていません。
守り石は「星」、柱は「山」、土台は「川」をイメージし、故人が生きた自然溢れるこの世界を表現しました。また、菩提樹・錫・石と、一つとして同じものがない3つの素材を組み合わせることで、かけがえのない故人の人生を表現しています。
「共に歩む」というコンセプトのもと、本体の柱には、経年変化を楽しめる北海道産の菩提樹(シナ)を採用しました。その柱を手仕事で仕上げた錫製の土台が支えます。菩提樹の柱は、角をとってやわらかな形に仕上げてあるので、ふとした時に手に取り、故人と向き合うことができるように配慮しています。
※天然の木を使用しているため、形状、節、木目の色などの個体差がございます。 これらは自然の産物を使用している証ですので、ご了承の上ご購入をお願いいたします。
大切な方を供養するための道具として、複数の職人の手を借りて作られています。本体の柱は「木のいのちを輝かすこと」にこだわる、北海道生まれの木工職人・三島千枝の工房で作られます。無垢材の「生」を感じさせる上品な杢目の美しさが最大限に引き立つように、すっきりと正確な形状に仕上げることを心掛けています。錫の台座は、日本伝統美と機能性にこだわる四津川製作所の四津川晋の手により、美しい川の流れを一つ一つ手作業で表現しています。守り石は、熟練の研磨職人 詫間宝石の詫間悦二が、卓越した匠の技で一つ一つ丁寧に優しい形に仕上げます。
美しさや普遍性・耐久性を考慮し、「消水晶」「メノウ」「紫金石」の3種類をご用意しました。それぞれパワーストーンとしても用いられる守り石です。
※天然石は自然の産物のため、ひび・傷のように見えるものや、内包物などがある場合がございます。防ぎようが無いため、ご了承の上ご購入をお願いいたします。
守り石は本体上部のくぼみに納まっており、取り外して持ち運ぶことができます。京都の職人による伝統的な技法で麻生地を染め上げて作った石畳柄のお守り袋(巾着袋)が付属します。ご旅行などご自宅を離れる際も、ぜひ一緒にお過ごしください。
ご購入に関してお迷いの方は、銀座・横浜ショールームのご来店をお勧めしております。写真だけでは伝わらない質感やサイズ等を、実際に手に触れお確かめ頂けます。ご供養ごとの様々なお悩みにも、コーディネーターが、専門知識でお答えします。詳しくはこちらをご覧ください。
母はとてもおしゃれな人でしたので、普通の位牌ではなんとなく、母の面影が消えてしまうようで悩んでいました。スタイリッシュな結牌が、とても気に入っています。
【結牌(消水晶)】(秋田県・A様)
結牌には、焼き彫りで名入れをすることができます。戒名・俗名の2パターンからお選び下さい。
ご注文前に必ず「お位牌の名入れについて」のページもご確認ください。
名入れ費用として別途8,250円(税込)を頂戴します。ご注文後原稿の確認後に納期の調整を行います。通常は原稿確定から発送まで14営業日程度頂きます。お盆・年末年始などの長期休業の際は、通常よりもお時間を頂戴しますので、予めご了承ください。
お急ぎの方はご注文前にメールフォームまたは、お電話で必ずご相談ください。
倒れる心配はありませんか?
台座の部分に重い錫(すず)をたっぷりと使用していますので、小さな地震などでは倒れたりしないようになっています。
宗教・宗派の決まりはありますか?
仏教や神道など宗教・宗派に係わりなく、多くの方にご購入頂いております。すっきり美しいデザインに表現される神聖な雰囲気は、どんな宗教の方でも安心してお祀り頂けます。
夫婦位牌(1つのお位牌に2名の名入れをすること)には対応していますか?
こちらのお位牌では名入れできる範囲が限られているため、対応しておりません。「結牌」を二つ並べると、シンメトリーで美しくお祀り頂けます。ご夫婦で違う守り石の色を選べば、それぞれの個性を表現して頂けます。
よくあるご質問一覧へ
<結牌> ●サイズ H135.7×W70×D28mm ●素材(仕様) 菩提樹・錫・天然石 ●付属品 お守り袋(麻) ●生産国 国内
●天然の素材(木材・石など)を使用し、一つ一つ手作業でお作りしているため、色合いや木目が全て異なります。サイトや店頭カタログなどと全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
お位牌とぴったりのお仏壇や仏具たち。シルバートーンとゴールドトーンをご用意しました。
まなかおすすめの組み合わせをセットにしました。末長くお使い頂くものですので、お位牌やインテリアに合わせてコーディネートをお楽しみください。
【結牌】仏具2点×供養台Bセット
【結牌】仏具2点×供養台Aセット
お知らせ・読みもの