/
しょうかんのんぼさつ聖観音菩薩
日用品 ご本尊
宗派問わずの御本尊
#亜鉛合金
●
●
●
16,610 円 (税込)
コンセプト
-
覚りを求め人々を救済する観音様
「菩薩」とは自ら覚りを求めると共に、他者の救済を願い福徳をもたらす仏様です。その姿は、出家前のお釈迦様の姿をモデルにしたと考えられています。如来より我々に近い菩薩という存在は、個人個人を救済するという意味が込められています。
「観音菩薩」は、あらゆる願いに応じて姿を変え、全ての人々を救済する存在です。人の持つ多様な願いを目に見える形にしたのが「十一面観音」や「千手観音」といった変化観音であり、『聖観音菩薩』は観音菩薩の本来の姿を表しています。宗派は問いません。
お色は3種類、青みがかった伝統的な色「古美青銅」、赤みがかった「古美茶」、真鍮が古びたような「古美金」をご用意しました。
富山県高岡市に約400年も受け継がれる鋳造技術によって作られる仏様です。
配送・注意事項
配送
各商品はサイズによりそれぞれ配送区分が設定されています(全国一律)。
購入時に商品ごとの区分が適用されますので、ご確認ください。
複数商品ご購入の際は、一番大きな商品の配送区分が適用されます。

※1 ヤマト運輸にてお届け致します。
※2 ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、当店より発送通知をメールでお送りします。
※3 発送通知メールに荷物の伝票番号を記載いたします。
※4 送料については告知なく変更させていただく場合がございます。
購入時に商品ごとの区分が適用されますので、ご確認ください。
複数商品ご購入の際は、一番大きな商品の配送区分が適用されます。

※1 ヤマト運輸にてお届け致します。
※2 ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、当店より発送通知をメールでお送りします。
※3 発送通知メールに荷物の伝票番号を記載いたします。
※4 送料については告知なく変更させていただく場合がございます。
注意事項
-
・ご本尊はお寺によって異なりますので、お寺にご確認ください。
・無宗教的な価値観で故人をお祀りする場合、必ずしもご本尊が必要ということもございません。