/
ぶんざ聞座
花 立 灯 立 香 炉
香りを聞く、灯立て付き香炉
#ガラス #アルミ #ゴールド #シルバー
●
●
31,548 円 (税込)
●
●
29,700 円 (税込)
コンセプト
-
あの人の心の声を聞く
香道において、香りは聞くもの。座には、物を据えておく場所という意味があります。灯立て付き香炉『聞座』は、その2つの言葉を繋ぎ合わせ、見た目の美しさや機能性だけの追求だけではなく、仏具としての新たな可能性を拡げることを目的に開発されました。お線香を焚くことはもちろん、象徴を鎮座させ、目を閉じ、手を合わせ、自分自身や大切だったあの人の心の声を聞きませんか。
特徴
-
美しい祈りの空間のために
-
美しい祈りの空間のために
小さな祈りの空間に対して、縦に長いお線香は煙が主張し、その主役の邪魔をしているように思いました。横に長くて高さのない『聞座』はお線香を寝かせて使用することで、主張せず、美しい祈りの空間を作り出すことが可能です。灰も舞いにくくなり、衛生的です。
-
使いやすくて、友好的
-
使いやすくて、友好的
どんな仏具とも美しくコーディネートできるように、金と銀の2色をご用意しました。アルミとガラスでできているため、ガラス部分に関しては水を使ったお手入れも可能です。
-
アルミとガラスへの細やかな気遣い
-
アルミとガラスへの細やかな気遣い
アルミの蓋の折り曲げ加工は中に入らないよう垂直を保つ形をキープし、着色するカラーも何度も試作を重ねてこだわりました。
ガラス部分は6面の板ガラスを接着するのに、「接着剤ははみ出さないように、気泡が出ないように」と、美しさを求めました。接着後は側面が美しく揃うことを注視し、その面の鋭い切り口で手が切れないように、丁寧に研磨されています。
写真
/
配送・注意事項
配送
全国一律1,100円(税込)となります。
※一部エリアを除きます。ヤマト運輸にてお届け致します。ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、 当店より発送通知をメールでお送りします。そちらにお送りする荷物の伝票番号を記載させて頂きます。
※一部エリアを除きます。ヤマト運輸にてお届け致します。ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、 当店より発送通知をメールでお送りします。そちらにお送りする荷物の伝票番号を記載させて頂きます。
注意事項
-
聞座について
・直射日光や熱が長時間当たると変色の原因になりますので設置場所にはご注意ください。
・落下すると大変危険ですので、お子様の手の届かない場所へ設置してください。
・一つ一つ手作業でお作りしているため、色合いや微細な点が全て異なります。サイトや店頭カタログなどと全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
・金属製の仏具は湿気や水分に弱いため、お手入れの際は乾いた柔らかい布でほこりや水滴を拭きとってください。硬いたわしや研磨剤の入った金属磨きを使うと着色やメッキがはがれる原因となりますのでお控えください。
・ちいさなお子様のお手に触れないように、またお口に入れないように、ご注意ください。
・灯立て・香炉には一般的なサイズのティーキャンドルをご使用ください。
・ろうそく・お線香に点火中又はご使用直後の灯立て・香炉は高温になっています。火傷の原因となりますので充分に冷めた事を確認の上お取り扱いください。
・外出などで灯立て・香炉のそばを離れる際は、火を完全に消した事をご確認ください。
・灯立て・香炉は使用していくうちに金属部が変色する場合があります。素材の特性のためご了承ください。
・灯立て・香炉を仏壇の中で使用すると天板に灰の焦げつき、熱による仏壇の破損、火災の危険があるため必ずお仏壇の外でご使用ください。
・ガラスは、強い衝撃を加えたり、部分的に熱や冷気を当てると割れる場合があります。けがの原因になりますのでご注意ください。
・ガラスにひび割れや欠けが生じた場合は、強度が低下し小さな衝撃や力でも割れる場合がありますので、直ちにご使用を中止してください。
・滑り止めをつけないで使用すると、接地面に傷が付く場合があります。
・アルミ製の蓋を被せる際や、線香網やろうそくの出し入れでガラスの表面が傷つく可能性があります。また、強い衝撃が加わるとガラスが欠けたり傷がついたりする恐れがありますのでご注意ください。
・アルミ製のふたは強い力を加えると、形状が変わる可能性があります。
・ろうそくの火をつけたまま蓋をすると、アルミ製の蓋が焦げます。必ず火を消してから蓋をしてください。
・ガラス部のお手入れの際は乾いた布でふき取ってください。水洗いすると接着面が剥離し破損の原因となります。