![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/usagi_main_pc.jpg)
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/usagi_main_sp02.jpg)
2023/01/23
エッセイ
おいしいお供え#7 お菓子司 神楽坂 梅花亭の「飛躍うさぎ最中」
心のままに、季節を感じながら、あなたらしいご供養を。今日は美味しいお菓子をお供えして、お仏壇に手を合わせませんか。
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/7-2.png)
跳ねるうさぎを追いかけて
[東京都 お菓子司 神楽坂梅花亭の「飛躍うさぎ最中」]
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/usagi_yoko02.jpg)
新しい年が始まりました。ここ何年か世の中にモヤがかかったような日々が続きましたが、ようやく晴れの兆しが見えてきました。さて、2023年は卯(うさぎ)年。軽やかに飛び跳ねる1年にふさわしい、愛らしいお供えを見つけました。その名も「飛躍うさぎ最中」です。
脚を丸めてこちらを向き、ちょこんと腰掛けたうさぎたちは、これからやってくる未来をやさしく見守っているかのよう。白、茶、ピンクの3羽のうさぎには、それぞれ、自家製のこしあん、小倉あん、白あんが詰まっています。
白うさぎは、やや厚めの皮に、北海道産の小豆で作ったしっとりとしたこしあんが入った王道の最中。口どけがよく後味もすっきりとしていて、控えめな甘さのあん。時折シャリッとした砂糖の歯ごたえと甘みが主張し、濃いめのお茶とよく合います。黒々としたあんと繊細な最中は冬の澄んだ光を湛えて、透き通るような美しさを放っています。
奇を衒ったものではないけれども、上質な素材と丁寧な手仕事の交錯を感じられる「飛躍うさぎ最中」。次に店頭に顔を出すのは12年後でしょうか。再び出合える時には、今のこの世の中を懐かしく思い起こせるようにと願いながら、冬の光が射し込むお仏壇に、そっと手を合わせています。
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/usagi_ok.jpg)
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/7-1.png)
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/baikatei_ok.jpg)
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/01/baikatei_ok.jpg)
住所:東京都新宿区神楽坂6-15
TEL:03-5228-0727
営業時間:10:00〜19:30
![](https://manaka-store.com/wordpress/wp-content/uploads/2021/11/Product-information.png)