虎空檀(こくうたん)
あの人の存在を感じる重み
『虎空檀(こくうたん)』は、希少性の高い縞黒檀を一本一本手作業で丁寧に削り出すことで、重厚かつどこか暖かみのある表情を持つお位牌となりました。華美な装飾はなくし、故人への尊敬と魂を籠めるにふさわしい尊厳のあるデザインを追求しました。
シンプルで堂々とした佇まいはお位牌の聖域性をより強くします。またどこか古典位牌の風合いを感じさせる姿は、どんな方にも自然に受け入れてもらえます。
台座と本体は取り外しができるようになっており、本体だけ専用箱に入れて持ち運ぶこともできます。旅行にご一緒する、離れて暮らすご家族のところへお連れするなど、生前と同じように一緒に過ごすことができます。また、連名で名入れが可能なので、夫婦位牌としてご利用される方も多くいらっしゃいます。
※「後日アドバイザーと相談して決定」は、注文確認後に弊社アドバイザーがお電話を差し上げ、相談して内容を決めるコースです。
名入れに関する注意事項を確認する
個数が入力されていません。
位牌・台座ともに同じ素材を使用することで、印象が強く、すっきりした表情のお位牌です。直線的な形ですが、細部は手に取ることを考えて丸みを加えており、さりげない優しさを感じることができるデザインです。字入れの文字色は輝きを抑えた金色で、シックな美しさを引き立てます。
選び抜かれた無垢の黒檀から一つひとつ職人の手で削り出され、磨き上げられています。黒檀は水に沈むほどに重く、虎空檀を手に取っていただくとその重みを感じることができます。質感は時と共に重厚さが加わり、尊厳を増していくことでしょう。
故人と向き合う時間や場所を自由に選んでいただけるよう、持ち運びしやすい工夫をしています。本体と台座にはそれぞれ専用桐箱とちりめん袋が付属しており、ご旅行にも一緒に連れていっていただけます。
ご購入に関してお迷いの方は、銀座ショールームのご来店をお勧めしております。写真だけでは伝わらない質感やサイズ等を、実際に手に触れお確かめ頂けます。ご供養ごとの様々なお悩みにも、コーディネーターが、専門知識でお答えします。詳しくはこちらをご覧ください。
祖父の供養をしたいのですが、なかなか実家に戻れません。手元供養は、何だか軽い気がしていましたが、虎空檀が凛とした佇まいがかっこよく気に入っています。
(青森市・S様)
お位牌への名入れは、戒名メイン・俗名メインの2パターン、および名入れなしから選べます。
ご注文前に必ず「お位牌の名入れについて」のページもご確認ください。
名入れ費用として別途7,500円(税抜)を頂戴します。またこちらのお位牌は、連名での名入れも可能で夫婦位牌としてもご利用頂けます。連名の場合、15,000円(税抜)で承っております。ご注文後原稿の確認後に納期の調整を行います。通常は原稿確定から発送まで14営業日程度頂きます。お盆・年末年始などの長期休業の際は、通常よりもお時間を頂戴しますので、予めご了承ください。
お急ぎの方はご注文前にメールフォームまたは、お電話で必ずご相談ください。
どのように飾ればいいですか?
余計な装飾を省いたシンプルなデザインなので、チェストや棚上にそのまま置いても絵になりますが、お仏壇の中にお祀り頂けると素材の良さや荘厳な雰囲気を更に感じて頂けます。
宗教・宗派の決まりはありますか?
仏教や神道など宗教・宗派に係わりなく、多くの方にご購入頂いております。シンプルで堂々とした佇まいで、どんな宗教の方でも安心してお祀り頂けます。
夫婦位牌(1つのお位牌に2名の名入れをすること)には対応していますか?
対応しております。ご購入時に「夫婦位牌」を選び、必要事項を記入してください。
よくあるご質問一覧へ
●サイズ H189×W82×D67mm ●素材 黒檀 ●付属品 専用桐箱・縮緬袋 ●生産国 国内
●天然の素材(木材・石など)を使用し、一つ一つ手作業でお作りしているため、色合いや木目が全て異なります。サイトや店頭カタログなどと全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
お位牌とぴったりのお仏壇や仏具たち。シルバートーンとゴールドトーンをご用意しました。
まなかおすすめの組み合わせをセットにしました。末長くお使い頂くものですので、お位牌やインテリアに合わせてコーディネートをお楽しみください。
【虎空檀】仏具3点×供養台Bセット
お知らせ・読みもの