104,500円
ショールーム限定商品※電話注文承ります。
『偲壇』『偲庵』と一緒に使うことを考えて設計された仏具のセット、『偲具』です。 誰かを想い祈ることや偲ぶことが、現代でももっと当たり前なものになってほしい。 そんな思いから生まれた『偲』シリーズは、今の暮らしに溶け込むように作られたお仏壇・仏具です。 お供えは「香」「花」「灯燭(とうしょく)」「浄水」「飲食(おんじき)」の5つからなる「五供(ごく/五つの供養)」を基本としており、偲具8点セットは、その全てを賄えます。
2014.11.26
薄鍋長は、本体に本漆で着色することで品のある金色を表現しています。古代色は、本体に本漆と鉄漿(おはぐろ)を混ぜることでアンティーク調に仕上げており、黒の中に独特の模様が浮かび上がります。富山県の職人の手で1点1点丁寧に作られています。
銀座・横浜元町ショールームにて、実物をご覧になれます。
花立/線香差し
盆
灯立て/香炉
偲りん
仏飯器/茶湯器
商品選びにお悩みではありませんか?まなかでは下記の4つのサービスで皆様のお仏壇選びをサポートします。 →商品選びサポートサービスはこちら
カタログお届けサービス
コーディネート撮影サービス
サンプルレンタルサービス
仏壇引き取りサービス
こちらから「偲りん」の音色をお聴き頂けます。
全国一律1,100円(税込)となります。
※一部エリアを除きます。ヤマト運輸にてお届け致します。ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、 当店より発送通知をメールでお送りします。そちらにお送りする荷物の伝票番号を記載させて頂きます。
天然の素材(木材・石など)を使用し、一つ一つ手作業でお作りしているため、色合いや木目が全て異なります。サイトや店頭カタログなどと全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。