こくうたん
虎空檀
お位牌
重厚かつ温かみのある縞黒檀のお位牌
コンセプト
あの人の存在を感じる重み
『虎空檀』は、希少性の高い縞黒檀を一本一本手作業で丁寧に削り出すことで、重厚かつ温かみのある表情を持つお位牌となりました。華美な装飾はなくし、故人への尊敬と魂を籠めるにふさわしい尊厳を備えたデザインを追求しました。シンプルで堂々とした佇まいは聖域性を高め、黒檀の重さとその感触が魂の大切さを確かなものへと近づけます。人肌に馴染み、触れれば触れるだけ親しみが深くなる無垢の黒檀のお位牌は、これからも家族との日常を共に歩むことでしょう。
特徴
強さと優しさを感じる
デザイン
強さと優しさを感じる
デザイン
位牌・台座ともに黒檀を使用することで、厳かかつすっきりした表情にも。直線的な形ですが、手で触れることを考えて、角に丸みを加えており、包み込みやすい設計に。字入れの文字色は輝きを抑えた金色で、シックな美しさを引き立てます。
無垢材は時を経て
重厚さが加わる
無垢材は時を経て
重厚さが加わる
選び抜かれた無垢の黒檀から一つひとつ職人の手で削り出され、磨き上げられています。黒檀は水に沈むほどに重く、手に取っていただくとその重みを感じることができます。
質感は時と共に重厚さが加わり、尊厳を増していき、塗装にはない奥行きが漂います。
どんな場所にも一緒に
どんな場所にも一緒に
故人と向き合う時間や場所は自由でいい。本体と台座は取り外すことができ、一緒に旅行する、離れて暮らすご家族のところへお連れするなど、生前と同じように一緒に過ごせるように、本体だけを専用箱に入れて持ち運べるようにしました。また、連名での名入れも可能で、夫婦位牌としてご利用される方も多くいらっしゃいます。
写真
商品仕様
-
サイズ
幅8.2cm×奥行6.7cm×高さ18.9cm
-
仕上げ
無垢
-
素材
黒檀
-
生産地
北海道札幌市
-
付属品
専用桐箱・縮緬袋
-
デザイナー
手塚貴晴+手塚由比
-
Q
お位牌を注文した場合、どれくらいで届きますか?
A
原則として原稿確定から約3週間程度で当店から出荷となります。通常納期よりもお急ぎでご用意されたい場合は別途、追加料金(¥5,000)で特急対応も承っておりますのでご相談ください。
※『ご注文後』ではなくご注文後の『名入れ原稿確定後』から3週間となります。ご注意ください。 -
Q
お位牌を作る際、戒名(法名)は必要ですか?
A
お寺とのお付き合いがない場合※、俗名(生前のお名前)でお位牌を作る方も増えています。お客様がご供養しやすいかたちで、大切な方のお位牌に相応しいお名前をお選びください。
※お寺とのお付き合いがある場合(先祖代々のお墓に納骨する、仏式のお葬式を執り行うなど)、お寺より戒名を授かります。
-
Q
黒塗りのお位牌でなくとも、魂入れしてもらえますか?
A
今までお寺での魂入れをお断りされたというお話はありません。あるお客様は、ご住職から「素敵なお位牌ですね」とお褒めいただいたようです。どうしても心配でしたら、一度お寺にご確認ください。
↑
かごへ戻る
制作者紹介
建築家/手塚建築研究所
手塚貴晴+手塚由比
グッドデザイン金賞(2回)、日本建築学会賞、日本建築家協会賞、
世界環境建築賞(ユネスコ)など国内外で多数受賞。活動はNHKドキュメンタリー プロフェッショナルなどで広く紹介されている。勝林寺本堂納骨堂/巣鴨では、曼荼羅の空間を模した永久墓を設計。一柱一柱が燈明に照らされた幻想的な空間を作り上げている。
配送・注意事項
配送
注意事項
・祈りの道具屋 まなかでは、各お位牌の特徴やサイズに適した名入れパターンをご用意しております。お位牌への名入れはこの基本パターンの中からお選びください。
【商品について】
・設置場所は土台がしっかりした場所に、水平に設置してください。落下や転倒に注意してください。
・直射日光や熱が長時間当たると変色の原因になりますので設置場所にはご注意ください。
・落下防止のために十分なスペースをとって設置してください。
・一つ一つ手作業でお作りしている為、色合いや微細な点が全て異なります。サイトや店頭カタログ等と全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
・ちいさなお子様のお手に触れないように、またお口に入れないように、ご注意ください。
・無垢材は、十分に乾燥させていますが温度や湿度の変化によってたえず収縮しています。その為、反りや割れが発生する場合があります。
・湿気が高い場所や直射日光が当たる場所、冷暖房の風や加湿器の蒸気が直接当たる場所での設置は避けてください。
・天然木の無垢材や突板を使用している商品では同じ木目の商品は無く、経年変化により表面の色が味わい深く変化し、素材・仕上げによって、一つ一つに個体差があります。それぞれの商品の木材の特徴をご理解の上、木の自然な風合いや温もりをお感じいただきながらご使用ください。