とわのき永遠の樹
骨壺位牌
日常に祈りの空間を作る骨壺位牌
60,500 円 (税込)
コンセプト
-
想いと、ともに歩む。
永遠を生きる樹木となったあの人が、あなたのそばに静かに寄り添い、見守ってくれるように。そんなイメージを、現代のライフスタイルのなかに昇華した骨壺位牌『永遠の樹(とわのき)』。
あの人が生きた証を納める骨壺と、お位牌とが一体となった、小さくてシンプルなかたち。ルールやしきたり、場所や道具に縛られることなく、大切な人への純粋な想い、祈りが日常に根づいていくことを願ってつくりました。
消えることのないあの人への想いと、ずっと、ともに歩み続けられるように。
特徴
-
どんな空間にもなじむ
ミニマルなデザイン -
どんな空間にもなじむ
ミニマルなデザインどんなライフスタイルにも無理なくなじむ、シンプルなデザイン。真鍮製のお位牌の中には大切な方のお骨を入れることができ、故人の存在をより近くに感じることができます。現代の暮らしに似合う、まるでインテリアのように愛着のわくかたち。それでいて、シンメトリーの木枠の中央に浮遊するお位牌が、神聖で厳かな空気をつくり出しています。
-
インテリアに溶け込む
濃褐色のウッドフレーム -
インテリアに溶け込む
濃褐色のウッドフレーム優雅な木目と深みのある濃褐色が美しい、ウォールナットの木枠。上質な家具の材料にも使われる銘木は、時を経て少しずつ穏やかな色合いへと変化していくエイジングも魅力です。真鍮製の骨壺位牌は、仏具とも調和するゴールドとシルバーの2色。それぞれ本金、本銀で着色したうえ、つや消しの加工を施し、渋く落ち着いた雰囲気に仕上げています。
-
美しさと日常性を両立する
ディテールへの気配り -
美しさと日常性を両立する
ディテールへの気配り本金・本銀のメッキで仕上げた、美しい色と質感が魅力のお位牌。筋状の彫刻をランダムに施しているため傷が目立ちにくく、リビングなど暮らしの空間に気軽に置いていただけます。木のフレームは、飛騨高山の家具職人によるハンドメイド。お位牌がぴったりと填まる天面の穴は、大切なお位牌を傷つけないよう、丁寧に磨き、面取りをして仕上げています。
写真
商品仕様
詳細
名入れ
よくある
ご質問
サイズ | 全体:幅45×奥行き40×高さ124mm 木枠:幅45×奥行き40×高さ112mm 位牌兼お骨入れ:幅19×奥行き19×高さ109mm(入れ口:直径約7.5mm・内寸:高さ約90mm) ※粉状にしたご遺骨が小さじ約一杯ほど入ります。 |
---|---|
仕上げ | マットコーティング加工 |
素材 | 【ゴールド】位牌/骨壺:真鍮、枠:ブラックウォールナット 【シルバー】位牌/骨壺:真鍮、枠:ブラックウォールナット |
生産地 | アッシュボトル:東京都 木枠:岐阜県 |
カラー | ゴールド シルバー |
付属品 | ねじ回し Φ21×厚み1mm 真鍮 |
デザイナー | まなかデザインチーム |
-
Q
真鍮の製品は経年で劣化しますか? -
A
真鍮を含む金属製品は、水や湿気に弱く、空気中の水分でも劣化することがありますので日頃から乾いた布で表面を優しく拭きあげてください。真鍮の経年変化は魅力のひとつでもありますので、ご理解いただき変化をお楽しみください。
配送・注意事項
配送
注意事項
-
【お位牌の名入れパターンについて】
・祈りの道具屋 まなかでは、各お位牌の特徴やサイズに適した名入れパターンをご用意しております。お位牌への名入れはこの基本パターンの中からお選びください。
【商品について】
・設置場所は土台がしっかりした場所に、水平に設置してください。落下や転倒に注意してください。
・直射日光や熱が長時間当たると変色の原因になりますので設置場所にはご注意ください。
・落下防止のために十分なスペースをとって設置してください。
・一つ一つ手作業でお作りしている為、色合いや微細な点が全て異なります。サイトや店頭カタログ等と全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
・ちいさなお子様のお手に触れないように、またお口に入れないように、ご注意ください。
・無垢材は、十分に乾燥させていますが温度や湿度の変化によってたえず収縮しています。その為、反りや割れが発生する場合があります。
・湿気が高い場所や直射日光が当たる場所、冷暖房の風や加湿器の蒸気が直接当たる場所での設置は避けてください。
・天然木の無垢材や突板を使用している商品では同じ木目の商品は無く、経年変化により表面の色が味わい深く変化し、素材・塗装・仕上げによって、ひとつひとつに個体差があります。それぞれの商品の木材の特徴をご理解の上、木の自然な風合いや温もりをお感じ頂きながらご使用ください。
・真鍮は空気中の成分と反応してくすんだり黒ずんだりする性質があります。
・真鍮は通気性の悪い箱や水滴が付いたままに放置しておくと緑青(炭酸銅・真鍮に発生する青緑色のさび)ができる事があります。
・金属製の仏具は湿気や水に弱い特徴がありますのでお手入れの際は乾いた柔らかい布をご使用いただき、ほこりや水滴を拭き取るようにしてください。硬いたわしや研磨剤の入った金属磨きを使うと着色やメッキがはがれる原因となりますのでお控えください。
・アッシュボトル・木枠は、水に濡れた際は即座にお拭きください。放置しますとシミや錆になる可能性があります。
・アッシュボトルは、経年で変色していきます。素材の特性のためご了承ください。
・アッシュボトルは、素材の表情を出すために真鍮に凹凸の模様をつけています。部位や個体によって表情に違いがありますのでご了承ください。
・アッシュボトルの表面の凹凸はムラが出る場合があります。素材の特徴としてお楽しみください。
・アッシュボトルの色味は個体によって多少異なります。ご了承ください。
・アッシュボトルのお手入れに研磨剤やアルコールを使用しますと、表面のコーティングが剥がれてしまうため、絶対に使用しないでください。