ふわり

お位牌

まあるいご縁をやさしい漆で

#新商品 #円 #丸い #漆塗り

49,500 円 (税込)

カラー

選択してください

  • ベージュ&ブルー
  • ベージュ&グリーン
  • ベージュ&オリーブ
  • ベージュ&オレンジ
  • ブラウン&ブルー
  • ブラウン&グリーン
  • ブラウン&オリーブ
  • ブラウン&オレンジ
名入れ

※アドバイザー相談をご希望のお客さまへ当店より担当者がお電話を差し上げます。

必須
必須

コンセプト

笑顔で想う位牌

『ふわり』は大切な人を笑顔で想い浮かべる位牌です。
特徴的な丸いフォルムは永遠を表す「円」と、繋がりを表す「縁」。旅立つ人と残された人の決して失われることのない繋がりが、まあるい形に辿り着きました。温かく、朗らかに包み込む、朝の優しい光をふわりと感じる。そんな風にあの人の笑顔を想い浮かべていただけるように『ふわり』と名付けました。

特徴

全く直線のないその形

全く直線のないその形

平らな面のない緩やかに膨らんだ丸いフォルムが、絶妙な緊張感を生みだし、温かくも凛とした『ふわり』のデザインの要となりました。
手を合わせる瞬間の安らぎとなり、祈りのある暮らしが体温のある日常になりますようにと想いを込めて。

透き通るようなやさしい漆

透き通るようなやさしい漆

重々しくなく、軽やかに、美しい透明感を纏わせる漆は、30色以上の候補から『ふわり』オリジナルカラーを完成させました。温かみのあるベージュとブラウンのベースに、ブルー、グリーン、オリーブ、オレンジを掛け合わせた8パターンをご用意いたしました。

日本屈指の木地師の技

日本屈指の木地師の技

福井で創業200年以上の漆琳堂が世界に誇る越前漆器の美しい技術を結集。
緩やかな丸いフォルムは日本屈指の木地師の技がなければ実現しなかった形です。その丸みにたまりなく均等に漆を塗ることも、塗り分けた色の境目をはみ出さずに美しく仕上げることも、職人の珠玉の技でしか叶いません。

写真

商品仕様

サイズ 全体:幅8.8cm×奥行3.2cm×高さ9.6cm
本体:幅8.8cm×奥行2.4cm×高さ8.8cm
台:幅6.9cm×奥行3.2cm×高さ2.2cm
仕上げ 漆塗り
素材 本体:本漆(素地:樹脂)
台:漆(素地:栓)
生産地 福井県鯖江市
カラー ベージュ&ブルー
ベージュ&グリーン
ベージュ&オリーブ
ベージュ&オレンジ
ブラウン&ブルー
ブラウン&グリーン
ブラウン&オリーブ
ブラウン&オレンジ
デザイナー まなか開発チーム

かごへ戻る

【注意事項】
名入れを追加料金8,250円(税込)にて承っております。
納期は通常【原稿確定から14営業日程度】となります。
詳細につきましては名入れについてよりご確認ください。

ご注文確認後、当店より速やかに原稿確認のご連絡を差し上げます。
その後、納期の調整を行い、正式な納品日程をご案内いたします。

※原稿が確定するまでは制作を進められませんので、ご注意ください。
※お盆・年末年始など長期休業の際は、通常よりもお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。

かごへ戻る

Q

位牌を注文した場合、どれくらいで届きますか?

A

原則として原稿確定から3週間ほどで当店から出荷となります。通常納期よりもお急ぎでご用意されたい場合は別途、追加料金(¥10,000)で特急対応も承っておりますのでご相談ください。
※『ご注文後』ではなくご注文後の『名入れ原稿確定後』から3週間となります。ご注意ください。

Q

位牌を作る際は戒名(法名))が必ず必要ですか?

A

お寺とのお付き合いがある場合、ご住職様より戒名を頂きますが、お寺とのお付き合いがなく、必要とお考えでなければ、ご用意されなくてもよろしいかと思います。最近は俗名でお位牌をお作りなる方も増えています。お客様が考える大切な方のお位牌に相応しいお名前をお選びください。

Q

普通の位牌でないと親戚や住職に怒られませんか?

A

これまで多くのお客様にまなかの位牌をご購入頂いておりますが、お寺での魂入れをお断りされたというお話はありません。あるお客様からは、ご住職から『素敵なお位牌ですね』と言われたというメッセージも頂いております。どうしてもご心配の場合は、一度お寺にご確認ください。

かごへ戻る

製作者紹介

内田 徹

1793年(寛政5年)福井県鯖江市で創業。現在8代目内田徹が継承している。
伝統技法を守り抜き、化学塗料を一切使わず、刷毛を使いひとつひとつ丁寧に漆を塗っており、1500年続く越前漆器産地メーカーとして受け継がれてきた伝統技術を後世、次世代に継承するため漆とお椀の文化を発信している。
2014年経済産業省がんばる中小企業 300社に選定。

配送・注意事項

配送

全国一律1,100円(税込)となります。

※一部エリアを除きます。ヤマト運輸にてお届け致します。ご注文受付後、配送の準備が整いましたら、 当店より発送通知をメールでお送りします。そちらにお送りする荷物の伝票番号を記載させて頂きます。

注意事項

    お位牌の名入れパターンについて
    ・祈りの道具屋まなかでは、各お位牌の特徴やサイズに最も適した名入れパターンをご用意しております。お位牌への名入れはこの基本パターンの中からお選びください。

    ふわりについて
    ・設置場所は土台がしっかりした場所に、水平に設置してください。落下や転倒に注意してください。
    ・直射日光や熱が長時間当たると変色の原因になりますので設置場所にはご注意ください。
    ・落下防止のために十分なスペースをとって設置してください。
    ・一つ一つ手作業でお作りしている為、色合いや微細な点が全て異なります。サイトや店頭カタログ等と全く同じお品物はご用意できませんのであらかじめご了承ください。
    ・ちいさなお子様のお手に触れないように、またお口に入れないように、ご注意ください。
    ・本漆は湿気・水分に弱く、変形・われ・はがれの原因となりますため高温・多湿を避けて、お取り扱いには十分ご留意ください。
    ・天然塗料を手作業で着色をしている為、色味や厚みに個体差がございます。同じ色でもその日の気温や湿度により仕上がりに違いがでます。また、漆の特性として塗りムラや空気中の微生物による凹凸、くぼみが発生することがございますが特徴としてご理解ください。
    ・溜塗(ためぬり)という技法を施しています。フチや角など塗りの厚みが薄くなる部分については、他の部分に比べて下地の色が浮き出るように見えます。一点ずつ表情が異なりますが漆の特徴としてご理解ください。
    ・お手入れの際は柔らかい布で優しく拭いてください。強くこすると文字部分が消えてしまいますのでご注意ください。
    ・ふわりは職人が一つ一つ手作りで作っているため、形状が真円にはなっておりません。そのため、製品の特性上、名入れした文字が完全な水平垂直にはならないことをご了承ください。

商品選びサポートサービス

お客様と故人様の関係にふさわしい
祈りのかたちを見つけていただくために、
いくつかのサポートサービスをご用意しました。

この商品をシェアする